
3月の活動報告
- 3月1日、組体操をしました。



- お誕生日会ではチーズケーキを作りました。













- 調理実習で「天津飯」を作りました。そのあと、スマイル発表会の「組体操」の練習を頑張り、最後に近くの公園で鬼ごっこで遊びました。












- 組体操の練習を頑張りました!(^^)!












- 第一回『スマイル発表会』開催です


- 「ダンス」








- 「組体操」


















- 「親子競技 椅子取りゲーム」






- 「親子競技 だるまさんがころんだ」





- 「親子競技 電池人間」頭の上に電池にみたてた毛糸を乗せて歩きます。毛糸を落とすと電池切れで動けなくなるので、お友達にとってもらい、また歩き回れま~す。(#^.^#)復活(#^.^#)








- 「斉唱」





- お疲れさま遠足「ミスドミュージアム」へのお出掛け まずは江ノ島木公園で昼食を食べてから公園で遊びました。












- その後、「ミスドミュージアム」へ レッツゴー!! まずは、ワゴンサービス!好きなトッピングのドーナツを作りました。






- モップゲームに挑戦。ホコリたちをやっつけろ❕






- ゲームのあとはテラスでドリンクバーでのどをうるおしました。↓おっと、小林店をみっけ‼



- 早まった開花🌸のおかげで、満開の「扇町公園」でお花見です



- まずは、腹ごしらえ。桜の木のもとお弁当を食べました。



- 公園のすべり台に挑戦



- グランドで大学生がダンスをしていました。スマイル仁川のダンサー○○君が、見よう見まねで見事におどりきりました。





